世界初のボールペン!
開発のきっかけは、学校や塾の先生方の採点量の多さ・疲れ・消耗の速さの悩みを解決したい!という思いからでした。
この度、デザイン会社・アンカルク株式会社さんのご依頼で、開発元の有限会社Vスパークの川崎社長をモデルにした「ひらめき天使」のキャラクター制作をさせていただきました。
世界初のボールペン?
果たして一体全体何が世界初なの???
一般に2色ボールペンはあるけど、それとどう違うの?
と思いますよね。
それは、
「リキッドタイプ」で、「太さの違うペン」が1本に収納されている
ということ!
くるっと回せば書けるので、一回一回プッシュして引っ込めたりする作業もありません。
リキッドだからスラスラ書けてかすれにくい。
ボールペン特有のボテりも少なく綺麗に書けます。何より変な力を入れないので疲れにくい。
実際に、私もペンで書かせてもらいました。
それがコチラ↓(ペンの特徴書いてます♩)
そもそものきっかけが先生方の悩みを解決するところからだったので、先生方にリサーチして開発されたものなのですが、書く機会が多い方にとっては一本に違う太さのものが入っているという点で、使い勝手の良さを実感するのでは!と思います。
「こんなペン今までなかった!」
と文具業界でも評判だそうです^^
先日行われた東京ビッグサイト文具・紙製品店ISOTで出展したところ、反響が大きく、すでに学校説明会用や教材関連の会社さんからの問い合わせや、テレビでも数社取り上げられていました。(私がブースにお邪魔した時も、テレビの取材が入っていました^^)
改善できることは改善したいから、色んな意見が欲しいと、ものづくりに真摯に向き合う川崎社長。
「世界初」を作るというのは、見えないところでの失敗や苦労の連続なのではないかと思います。
川崎社長が開発したペンを、世に送り出すほんの一部として私も関わらせて頂いたこと、嬉しく思います。
ありがとうございました。
ひらめき天使、羽ばたいてくれるといいな^^